こんにちは、チューバッカです。
今回は、放置村の隠れた大事な役目について考えてみます。放置村は実は、攻撃と防御のバランサーの役割をしています。その役割がある限り、放置村はなくならないでしょう。
今回は、放置村の隠れた大事な役目について考えてみます。放置村は実は、攻撃と防御のバランサーの役割をしています。その役割がある限り、放置村はなくならないでしょう。
飛びきりの放置村よ、来い!! |
攻防回数のバランス
12月のアップデートで、攻撃と防御の回数バランスが変わりました。1回のシールド中に複数回の攻撃が可能となった一方で、シールドはたった30%の施設破壊で得られますから、ほとんどの場合1回の防御でシールドが生まれます。
このような複数回の攻撃と、1回の防御という関係をプレイヤー全員がやろうとすると、どうなるでしょうか?
当然、攻撃の回数が過剰となってしまい、攻防回数のバランスが崩れてしまいます。攻撃する人がいれば、必ず防御する人がいるはずで、その数は同じでなくてはなりません。
当然、攻撃の回数が過剰となってしまい、攻防回数のバランスが崩れてしまいます。攻撃する人がいれば、必ず防御する人がいるはずで、その数は同じでなくてはなりません。
最上位リーグでの「敵が出ない」問題
この現象はタイタン、レジェンドなどの最上位に近いリーグで実際に起こっています。検索しても村が数時間出てこないという問題です。
こういったリーグのプレーヤーはみんな相当アクティブなので、防衛よりもなるべく攻撃の回数を増やそうと頑張ります。すると、防衛役のプレーヤーが不足して、なかなか攻撃が回ってこないのです。
こういったリーグのプレーヤーはみんな相当アクティブなので、防衛よりもなるべく攻撃の回数を増やそうと頑張ります。すると、防衛役のプレーヤーが不足して、なかなか攻撃が回ってこないのです。
防衛回数を増やす要素
ですが、下位リーグで検索すると村はどんどん出てきますね。それは、攻撃に偏りがちなバランスを戻す要素があるからです。それは、「攻撃の失敗(30%破壊に満たない攻撃)」と、「放置村」です。
シールドの張られないような弱い攻撃を受けた村は、再度防衛に挑まねばならないので、防衛の回数が1回増えます。
また放置村は、攻撃が行われないままシールドが切れるため、防衛回数が増えます。何回増えるかは、検索から除外されるまでの期間によって決まります。
初心者やログイン率の低いプレイヤーが多い下位リーグでは、この2つの要素が大きくなります。なので全体として攻防バランスが保たれ、検索で村が次々出てくるのです。
検索から除外されるまでの期間が延長されている?!
実は最近になって、ログイン後に検索除外されるまでの期間が延長されたようです(ヒロさんと私のサブアカウントで数日間放置し、確認)。
おそらく、12月のアップデート当初は「攻撃の失敗」割合を見積もるため、そしてプレイヤーのトロフィー上げを促進するため、検索除外を早くしてわざと放置村を減らしていたんじゃないかと思います。
罠の復活料を安くしたり、タウンホールが中に入ったことで、どのくらい「攻撃の失敗」が期待できるのかわかったところで、「敵が出ない問題」解消のため、現在は放置村を増やしにかかっている、そんな状況じゃないでしょうか。
放置村が下位リーグで増えてくれば、徐々にそれが上位リーグに波及していき、最終的には最上位リーグの「敵が出ない」問題を緩和することになると思います。
資源カートの意味が見えてくる?
ただ、放置村が増えれば、放置村を狙うプレーヤーがトロフィーを下げてきてしまいます。それでは高トロフィー帯のプレイヤーを増やしたい、というアップデートの意図からずれてしまいますね。
そこで見えてくるのが、資源カートという新しいシステムの意味です。資源カートは、村から資源が奪われた際に、その一部が戻ってくるというものです。これがリーグの流通資源を増やす役目をすることを前回説明しましたが、実はもうひとつポイントがあります。
それは、資源カートから資源を得るには、ログインして回収ボタンを押さなくてはならないので、放置村には加算されないということです。
つまり、資源カートによる資源増加の恩恵を最も受けられるリーグは、ログイン率の高いプレイヤーの多い、上位リーグとなります。放置村をいくら攻撃しても資源カートの効果は出ないのです。
こう考えると、資源カートの目的の一つは上位リーグの資源を増やすことで、プレイヤーを上位リーグに留めることだとも考えられます。
最後に
結論として、放置村はなくなりません。むしろ、これからしばらくは最上位リーグの「敵が出ない問題」が解決されるまで、かなりの放置村が生まれると予想されます。
ただし、資源カートシステムから垣間見れるように、作り手側としてはなるべくプレイヤーを上位リーグに分布させたいと思っています。
放置村の量は、「1エメラルドでの資源ブーストイベント」と「検索除外までの期間」に依存していて、作り手側の手心次第でどんどん変動します。そして、なるべくなら放置村は少なくしたいと考えていると思います。
作り手側の意図に乗って上位リーグで安定して稼ぐか、下位リーグで一攫千金の放置村を漁るかは、各々のプレーヤーに委ねられています。どちらが正解、というものではないでしょう。
マルチプレイにしても、クラン対戦にしても、いろいろ考えて自分なりの方法を見つけていける、そういった選択肢の多さがクラクラのいいところですよね!
新時代を生き抜くぜ!
Force Awakens☆メンバー募集中!
検索除外期間の延長については、バグだという話も出てきていますね。(キールさんの記事)。ただ公式のコメントではないので、運営側の作戦なのかもしれません。放置村狩りをする人は、今後も状況を注意してみていきましょう!
返信削除(^-^)/
どうやらバグじゃないみたい。放置村は当面は無くならないようです。
返信削除