新入り君(Th4)と、怖ーいお父さん(Th9カンスト)によるマルチ援軍の話...
/▼益▼\ シューシュー
息子よ、なぜお前はワシに援軍をよこさん。なんでも良いと言っておろうが!
σ(^_^;)
だって僕のユニットまだ弱いんだもん。レベル1のアーチャーなんか送られても迷惑でしょ!貴重なエリクサーもったいないし...
/▼益▼\
ばかもん。援軍もらってばかりの"クレクレ君"にお主はなりたいのか?ジェダイともあろうものがクランのお荷物でよいのか!
(°_°)
もう少し待ってれば艦長とかシスの爺さんとか、強いウィザードでもくれるんじゃない?父さんのせっかち。
/▼益▼\
気持ちは分からんでもないが、レベルが上がってみれば気づくのじゃ。ババアチャ援軍がどれだけ有能なのかがな。
レベルは関係ないぞ。ババアチャなぞレベルが高かろうと一撃で倒されるだけだ。攻撃力も大したことはない。
( ? _ ? )
じゃ、ウィザードの方がいいんじゃない?
/▼益▼\
たしかにウィザードの方が体力があるし、攻撃力は桁違いだ。だがな、わしらにはポイズンという呪文があって、ババアチャだろうがウィザードだろうが一発で倒せてしまうのだ。
(O_O)
へぇー。ウィザードって時間もエリクサーもババアチャよりずっとかかるのに、もったいない!
/▼益▼\
正直、ウィザードだけの援軍を処理するより、ババアチャが詰まった援軍処理の方がめんどうなのだ!
援軍をつり出すときはな、サイズの小さなユニットから順に出てくるのだが、ババアチャが20体も詰まってたらなかなか最後まで出切らん!
\(^o^)/
そっか。ババアチャの方がつり出し用のユニットが余計にかかるのかぁ。マルチ援軍はババアチャで決まりだね!
/▼益▼\
問題は、ババアチャだと1人5-6枠しか援軍枠を埋められないことだ。埋め切るには多くのメンバーの協力が必要だ。
d(^_^o)
だからレベルが低いババアチャでも、どんどん入れた方がいいのか!つり出しに時間を掛けさせるだけならレベル関係ないからね。
/▼益▼\
マルチ援軍はスピードが重視される面もある。レベルの高い者はウィザードなどサイズの大きなユニットでさっさと埋めてしまうことが多い。
援軍処理もせずに突っ込んでくる、ジャバのような男もおるからウィザードは役に立つんだがな。本当はババアチャを混ぜた方がよいのだ。
(^ ^)
父さんありがとう!これからは援軍ばんばん送っちゃうよ!
/▼益▼\
わかってくれたか、息子よ...
・
・
・
・
・
・
・
・
次の日...
(T T)
わーん。援軍送ったらシスの爺さんにめっちゃ怒られたよー。
/▼益▼\
なぜだ。昨日やり方は教えただろうが。お前は何をしたのだ。
(T T)
リクエストに「なんでも援軍うれしいでちゅ♡ シス卿♡」ってあったから、バルーンラッシュ編成でいらなくなったウォールブレーカーを5体もあげたのにー。
/▼益▼\
このバカ息子が!!!
<まとめ>
マルチ援軍は、レベルが低くても積極的にババアチャを送ろう!
マルチ援軍とは、クラン対戦時ではないとき、マルチプレイ時での援軍のことです。主に資源を守る防衛用に使われます。
サイズの小さなユニットは援軍つり出しの時間稼ぎに使えます。これにユニットレベルは関係ないので、レベルの低いうちはバーバリアン・アーチャー(ババアチャ)を送ると喜ばれますよ。自分が援軍を送ると、クランに貢献できますし、逆に援軍を気持ちよく貰えるようになります。
遠距離攻撃のできるアーチャーが好まれる傾向がありますが、バーバリアンも有能です。ウィザードと同じスピードで走り、敵に近接して盾になってくれるので、ウィザードより射程が長くて盾にはならないアーチャーよりも、ウィザードとの相性はよかったりします。
援軍をもらってばかりの通称「クレクレ君」は多くのクランではキック対象ですのでご注意を!ウォールブレイカーやヒーラーなど援軍で役に立ちにくいユニットは送らないようにしてくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿